USER GUIDE
このご利用ガイドでは
画面を一部簡素化しており、
実際の画面とは異なる場合があります。
はじめての方へ
TUTORIAL
※本動画では、本人確認書類と顔写真の撮影をする本人確認方法を説明しています。AIRPOSTでは、マイナンバーカードをスマートフォンで読み取って行う本人確認も可能です。
※+メッセージは2023年7月時点で、NTTドコモ、au、ソフトバンク、ahamo、irumo、povo、UQ mobile、ワイモバイル、LINEMO、MVNO(ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線)でのご利用が可能です。
入り口はこちら
HOW TO ACCESS AIRPOST

+メッセージアプリを立ち上げ、
公式アカウント AIRPOSTを選択

公式アカウントのメッセージ画面下部の固定メニューを開く

メニューをタップ

届いたメッセージの
ボタンをタップ
STEP 1
1 - 1

下の「ダウンロードする」ボタンを押すと、+メッセージアプリダウンロードページへ移動します。
1 - 2

+メッセージアプリを立ち上げ、下部メニューバーの「公式アカウント」をタップし、公式アカウント画面を表示します。
または下記ボタンをタップして公式アカウントへ移動します。(STEP1-5へ)
1 - 3

検索ボックスに半角で「AIRPOST」と入力して検索します。
1 - 4

AIRPOST公式アカウントを選択します。
1 - 5

利用規約をご確認の上、内容に同意いただき、利用を開始してください。
1 - 6
+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから実施したい手続きを選択。
1 - 7

届いたメッセージのボタンをタップし、AIRPOSTにアクセスしてください。
1 - 8

ガイダンスが表示されますので、ご確認いただき「開始する」をタップしてください。
1 - 9

利用規約の内容を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
STEP 2
ご利用になる本人確認方法を
下記から選択してください
2 - 1

「マイナンバーカードをタッチで読み取り」を選択して「次へ」ボタンをタップしてください。
2 - 2

マイナンバーカードの読み取りに進む前に、注意事項についてご確認ください。
2 - 3

画面が切り替わったら、PINコード(署名用電子証明書パスワード)を入力してください。
署名用電子証明書パスワードとは、マイナンバーカード受け取りの際に設定した英字(大文字のみ)と数字混合の6~16桁のパスワードです。
2 - 4

端末にマイナンバーカードをタッチしてください。
2 - 5

「OK」をタップすると本人情報入力画面へ遷移します。
2 - 6

AIRPOSTを利用するためのアカウント登録を行います。
マイナンバーカードから読み取った情報は事前に入力されているので、残りの*マークがついている箇所を全て入力してください。
入力後、表示されている内容を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
2 - 7

前のページで確認した内容について、誤りがないかご確認ください。修正が必要な場合は「戻る」から前の画面に戻り、再度入力してください。
問題がなければ「登録する」をタップしてください。
2 - 8

アカウントの登録が完了しました。
続けて、アカウント復元機能の設定を行ってください。
2 - 9

ご利用中のサービスでログインしてください。外部サイトへ移動するので、移動先でアカウント復元機能の設定を行ってください。
2 - 10

以上で、AIRPOSTアカウントの登録と本人確認は終了です。
「マイページトップへ」をタップし、企業登録へ進んでください。
2 - 1

「本人確認書類と顔写真の撮影」を選択して「次へ」ボタンをタップしてください。
2 - 2

AIRPOSTを利用するためのアカウント登録を行います。*マークが付いている箇所を全て入力してください。入力後、表示されている内容を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
2 - 3

前のページで確認した内容について、誤りがないかご確認ください。修正が必要な場合は「戻る」から前の画面に戻り、再度入力してください。
問題がなければ「登録する」をタップしてください。
2 - 4

アカウントの登録が完了しました。
続けて、アカウント復元機能の設定を行ってください。
2 - 5

ご利用中のサービスでログインしてください。外部サイトへ移動するので、移動先でアカウント復元機能の設定を行ってください。
2 - 6

本人確認用データの撮影を行います。お手元にSTEP2-4で選択した本人確認書類をご用意いただき、本人確認書類の有効期間を入力の上、撮影へ進んでください。
2 - 7

外部サイトへ移動後、本人確認書類の表面・裏面・厚みを撮影します。
2 - 8

ご自身の顔(正面・動き)を撮影します。
2 - 9

撮影が終了すると、AIRPOSTへ戻ってきます。
以上で、AIRPOSTアカウントの登録と本人確認は終了です。
「マイページトップへ」をタップし、企業登録へ進んでください。
STEP 3
3 - 1

マイページトップの「企業を登録する」をタップしてください。
3 - 2

登録したい企業を選択します。
                フリーワードで検索するか、カテゴリから選択してください。
3 - 3

口座番号など、企業登録に必要な情報を入力してください。
3 - 4

前の画面で入力した内容に間違いがないかご確認ください。
                間違いがある場合「修正する」ボタンから入力画面に戻り、再度入力をしてください。
3 - 5

企業登録と同時に企業に対して行われる、住所などの更新手続きに関する説明が表示されます。
                内容をご確認の上、「次へ」をタップしてください。
3 - 6

AIRPOSTに登録した本人情報が最新のものとして企業に連携され、住所などの更新手続きが行われます(まだ準備中のため、更新できない企業もあります)。
更新したい項目を選択し、「次へ」をタップしてください。
3 - 7

次の画面に進むために、表示内容を確認し、「連携する」をタップしてください。
3 - 8
企業登録の申し込みが完了しました。
                以上で、AIRPOSTの各サービスを利用する準備は完了です。
                口座振替の申し込みなど各サービスをご利用ください。
A
ご利用になる引き落とし口座を
選択してください。
A - 1

ログイン前の場合は+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから「口座振替を申し込む」をタップし、AIRPOSTへアクセス・ログインしてください。
A - 2

マイページトップの「口座振替申込」をタップしてください。
A - 3

口座振替の申し込みに関わる利用規約を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
A - 4

ご希望の引き落とし口座を一覧の中から選択してください。一覧以外の口座をご希望の場合は、マイページへ戻り、「企業を登録する」から、口座の登録を行ってください。(STEP3-2へ)
A - 5

「スキャンする」をタップし、支払い先から受領したQRコードを撮影して選択してください。
A - 6

支払い先の選択結果を確認してください。
                    表示内容についてご不明な点がある場合は、支払い先に確認してください。
A - 7

今回支払い先と契約される方についての情報を入力します。
                    正常に申し込み手続きをするため、間違いのないよう注意して入力してください。
A - 8

今まで入力した申し込み内容に不備がないかご確認いただき、預金口座振替規定の内容をご確認の上、同意いただき「申し込む」をタップしてください。
A - 9

以上で口座振替の申し込みが完了しました。
続けて申し込む場合は、マイページから手続きを行ってください。
A - 1

ログイン前の場合は+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから「口座振替を申し込む」をタップし、AIRPOSTへアクセス・ログインしてください。
A - 2

マイページトップの「口座振替申込」をタップしてください。
A - 3

口座振替の申し込みに関わる利用規約を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
A - 4

すでにJAバンクを登録されている方は、一覧の中からJAバンクを選択してください。続きの手順は、下の「登録済みの方」ボタンからA-11に移動し、確認してください。
登録がまだの場合は、「マイページトップへ」をタップしてください。
A - 5

マイページの「企業を登録する」をタップしてください。
A - 6

登録企業選択画面で「JAバンク」と検索し、選択してください。
A - 7

注意事項を確認し、設問に回答してください。
JAサービスIDに関する設問に「いいえ」を選択すると、次のページからJAサービスIDの登録の画面へ移動できます。
A - 8
JAサービスIDを登録済みの方は、「マイページトップへ」ボタンからマイページへ移動してください。
JAサービスIDを登録していない方は、「移動する」ボタンから、JAバンクへ移動し、JAサービスIDの登録を行ってください。
A - 9

マイページのアイコン「口座振替申込」をタップしてください。
A - 10

ガイダンスを確認後、引き落とし口座選択画面にて、JAバンクを選択してください。
A - 11

「スキャンする」をタップし、支払い先から受領したQRコードを撮影して選択してください。
A - 12

支払い先の選択結果を確認してください。
                    表示内容についてご不明な点がある場合は、支払い先に確認してください。
A - 13

今回支払い先と契約される方についての情報を入力します。
                    正常に申し込み手続きをするため、間違いのないよう注意して入力してください。
A - 14

今まで入力した申し込み内容に不備がないかご確認いただき、預金口座振替規定の内容をご確認の上、同意いただき「申し込む」をタップしてください。
A - 15

JAバンク Web口座振替受付サービスに登録している口座名義と、表示されている口座名義が同じか確認してください。問題なければ「移動する」ボタンをタップし、移動先で口座振替の申し込みを完了してください。
A - 16

以上で口座振替の申し込みが完了しました。
続けて申し込む場合は、マイページから手続きを行ってください。
B
ご利用になる本人確認方法を
下記から選択してください
B - 1
+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから「住所などの更新手続き」をタップし、AIRPOSTへアクセス・ログインしてください。
すでにログイン済みの方は、マイページの「AIRPOST本人情報を変更する」をタップしてください。
B - 2

マイナンバーカードの読み取りに進む前に、注意事項についてご確認ください。
B - 3

画面が切り替わったら、PINコード(署名用電子証明書パスワード)を入力してください。
署名用電子証明書パスワードとは、マイナンバーカード受け取りの際に設定した英字(大文字のみ)と数字混合の6~16桁のパスワードです。
B - 4

端末にマイナンバーカードをタッチしてください。
B - 5

「OK」をタップすると本人情報入力画面へ遷移します。
B - 6

AIRPOST上に登録している本人情報を変更します。変更のある箇所を選択し、入力を行ってください。
B - 7

前のページで入力した内容について、誤りがないかご確認ください。
B - 8

AIRPOSTに登録している本人情報の更新が完了しました。
「マイページトップへ」をタップしてください。
B - 9

AIRPOSTに登録している企業へ、更新した情報を連携します。
アイコンの「住所更新手続き」をタップしてください。
B - 10

登録済みの企業に対し、更新したい本人情報を選択します。項目は企業ごとに選ぶことができます。
B - 11

以上で住所などの更新手続き一括連携の受け付けが完了しました。※
結果については、マイページの「手続き履歴」より確認してください。
B - 1
+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから「住所などの更新手続き」をタップし、AIRPOSTへアクセス・ログインしてください。
すでにログイン済みの方は、マイページの「AIRPOST本人情報を変更する」をタップしてください。
B - 2

「本人確認書類と顔写真の撮影」を選択して「次へ」ボタンをタップしてください。
B - 3

AIRPOST上に登録している本人情報を変更します。変更のある箇所を選択し、入力を行ってください。
B - 4

前のページで入力した内容について、誤りがないかご確認ください。
B - 5

本人確認書類に記載されている情報を変更した場合、本人確認用データの撮影を行います。お手元にB-3で選択した本人確認書類をご用意いただき、有効期間を入力後、撮影へ進んでください。
B - 6

外部サイトへ移動後、本人確認書類の表面・裏面・厚みを撮影します。
B - 7

ご自身の顔(正面・動き)を撮影します。
B - 8

撮影が終了すると、AIRPOSTへ戻ってきます。
以上で、AIRPOSTに登録している本人情報の更新が完了しました。
「マイページトップへ」をタップしてください。
B - 9

AIRPOSTに登録している企業へ、更新した情報を連携します。
アイコンの「住所更新手続き」をタップしてください。
B - 10

登録済みの企業に対し、更新したい本人情報を選択します。項目は企業ごとに選ぶことができます。
B - 11

以上で住所などの更新手続き一括連携の受け付けが完了しました。※
結果については、マイページの「手続き履歴」より確認してください。
C
C - 1

+メッセージ公式アカウントAIRPOSTの固定メニューから「最新取引情報の申告」をタップし、AIRPOSTへアクセス・ログインしてください。
C - 2

最新取引情報の申告に進む前に、AIRPOSTに登録している情報が最新のものかご確認ください。
                登録している情報に変更がある場合は、修正してから申告に進んでください。
C - 3

AIRPOSTへログイン後、マイページのアイコン「取引情報申告」をタップしてください。
C - 4

最新取引情報の申告に関わる利用規約を確認し、同意の上、次の画面に進んでください。
C - 5

最新取引情報を申告する企業を、一覧の中から選択してください。
一覧以外の企業に申告する場合は、マイページへ戻り、「企業を登録する」から、登録を行ってください。(STEP3-2へ)
C - 6

表示内容を確認し、該当しない場合は「次へ」をタップしてください。
C - 7

画面の指示に沿って回答してください。
C - 8

画面の指示に沿って回答してください。
C - 9

画面の指示に沿って回答してください。
C - 10

画面の指示に沿って回答してください。
C - 11

画面の指示に沿って回答してください。
C - 12

表示内容について回答してください。
C - 13

画面の指示に沿って回答してください。
C - 14

今まで回答した内容に不備がないかご確認いただき、問題なければ「上記の内容で申告する」をタップしてください。
C - 15

以上で最新の取引情報の申告が完了しました。
今回の回答は、次回申告する際に使えます。


From


